企業情報
About KOSHII

令和3年1月1日 策定
コシイの経営理念
1.木材をエンジニアリングし、正しい提案と木育を通じて、コシイの木質材料のブランド化を実現すること
2.コシイの木質材料のブランドを通じて、
1) 期待を超えた製品やサービスを提供し、お客様と一緒に相互の目標の実現に貢献すること
2) 時代の変化を読み、新しい市場を創出し、新しいライフスタイルやわくわくする未来を提供すること
3) SDGsの取組に積極的にチャレンジし、次世代に持続可能で健全な社会を引き継いでいくこと
3.チームで考え、多様性を大切にし、一人一人が成長する場を提供すること
4.常にQCDEを改善し、コスト競争力をつけ、終わりのない成長を追及すること
5.法令順守を徹底し、お客様との合意事項を満たすこと、その為に品質マニュアルを理解し、継続的改善をすること
平成30年9月24日 策定
行動規範
1.常に正しいことをする(法令順守、嘘をつかない、他人を騙さない)
2.約束を守る、すぐやる(発生主義)
3.仲間を大切にする(挨拶、声掛け、関心をもつ、根回し)
4.想定外を想定する(想定外のまま放置するから事故が起こる)
5.三現主義を実行する(現地、現物、現実)
6.相手の立場に立って考える
7.会社のヴィジョンを共有する
8.自分を磨き、人を育てる(教育、成長)
9.常に経費削減をする
10.新しいチャレンジをする
令和3年1月1日 策定
品質方針・目標
コシイは経営とISOの一致を目指し、経営理念をISOの品質方針に合致させています。
そこには我々がゴールとする社会、チーム、個人の在り方を掲げています。
また全員が共有する実務的な目標として品質目標があります。
コストダウン、チャンレジン、人づくりの3つの基本軸に対して、2021年度からさらに3つの軸を追加しました。
我々が今日あるのはこれまでお世話になったお客様のおかげであり、その期待に十分応えきれているだろうかという自省の想いと、近年高まっているSDGsに正面から取り組む宣言です。
品質方針
1.木材をエンジニアリングし、正しい提案と木育を通じて、コシイの木質材料のブランド化を実現すること。
2.コシイの木質材料のブランドを通じて
1) 期待を超えた製品やサービスを提供し、お客様と一緒に相互の目標の実現に貢献すること。
2) 時代の変化を読み、新しい市場を創出し、新しいライフスタイルやわくわくする未来を提供すること。
3) SDGsの取組に積極的にチャレンジし、次世代に持続可能で健全な社会を引き継いでいくこと。
3.チームで考え、多様性を大切にし、一人一人が成長する場を提供すること。
4.常にQCDEを改善し、コスト競争力をつけ、終わりのない成長を追及すること。
5.法令順守を徹底し、お客様との合意事項を満たすこと、その為に品質マニュアルを理解し、継続的改善をすること。
品質目標
1.経費削減(先入観を捨てる)
2.新しいチャレンジ(市場・商品)
3.人の教育
4.既存客
5.即納
6.SDGsへの取り組み
<令和3年6月1日 最終更新>
越井木材工業株式会社
代表取締役社長 越井 潤
お問合わせ